定期総会の司会を担当して
井上 文男(盲ろう)
私は定期総会の司会経験が3回あります。
1回目はパソコン通訳で行いました。2回目は4年前で今回が3回目です。
定期総会前に、まずは通訳・介助員のM(えむ)さん、H(エイチ)さんと、一緒に進め方を手話で確認をしました。本番の時は、式次第にそってスムーズに進められ、無事にできたのですが、時間が早く終わり残念でした。
昨年はコロナの影響で行事の回数が少なかったが、今年度はつるの会の行事もたくさん出来て、来年度の定期総会で報告ができたらいいなと思います。
定期総会議長を経験して
田島 真理(通介)
5月27日に開催されたつるの会定期総会に出席された方々、お疲れ様でした。また、スムーズな議事進行のご協力、ありがとうございました。
私は、人前で話すのは苦手なのに、議長という役は嫌ではなかったので引き受けたものの、うまく話せるか不安でした。でも、やるからには『ええい!何とかなる!』と、前向きに考えるようにしました。
総会当日、最初は緊張で心臓バクバクでしたが、会場にいる全員にわかるように、また、盲ろう者に通訳しやすいように、ゆっくりはっきり・区切りをつけながら手話表現するようにと気を付けました。(実際はそうだったか、わからないけれども)
議事進行が無事に終わった時の達成感、そして議長という立場をやらせて頂き、ちょっぴり自信もつき、本当に良い経験になりました。
行事予定表-7月8月9月
-
7月 1日(土) 全体会議
-
7月22日(土) 点字学習会
-
7月26日(水) 勉強会・エコ作品つくり
-
8月 5日(土) 全体会議
-
8月23日(水) 勉強会・エコ作品つくり
-
8月26日(土) 点字教室
-
8月29日(火) 納涼会
-
9月16日(土) 全体会議
-
9月27日(水) 勉強会・エコ作品つくり
事務局からのお知らせ
*コロナウイルスの感染がまた広まっています。
*買い物に出かけるときは人混みを避け、平日の空いている時間にしましょう。
*人込みでは、マスクを着用しましょう。
*手洗い、うがい、毎日検温をしましょう。
*充分睡眠をとりましょう。
*定期的に水分補給をしましょう。室内でも熱中症になります。上手にエアコンを利用しましょう。
派遣事務所よりお知らせ
令和5年度群馬県盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会が6月24日(土)から始まりました。開講式では群馬県、前橋市、高崎市よりご挨拶をいただきました。
当事者の体験発表は3人の方がそれぞれ15分ずつ話してくれました。
午後は全国盲ろう者協会の庵悟氏による「盲ろう者概論」の講義があり、つるの会の盲ろう者も3人が聴講生として参加し熱心に聞いていました。
今回の受講生は11名。ぜひ全11回の講習を終え、通訳・介助員として仲間に入っていただけたらと思います。
マスク着用について
マスクの着用は個人の判断にゆだねられることになりましたが、つるの会の行事ではマスク着用をお願いします。自分のためにまた相手のためにもマスク着用をお願いします。
派遣事務所お休みのお知らせ
盆休みは8月11日(祝・山の日)~8月16日(水)までお休みとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
– 編集後記 –
今年も早いもので半年が過ぎました。
異常気象なのでしょうか、九州や西日本各地では線状降水帯の影響で川の増水や氾濫、土砂崩れなど、さまざまな被害が出ています。
加えて異常な暑さがやってきました。夏本番はこれからです。
皆さんも暑さに負けないよう早めに水分を補給し、この夏を乗り切りましょう。
コメントを残す