つるの会 ブログ記事一覧

令和2年度 盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会のお知らせ

  • 2020年5月11日
  • お知らせ

左側のイラスト、指点字をしている女性とそれを読み取っている男性。右のイラスト、手話でありがとうと言っている女性
目と耳に障害を併せもつ方の通訳・介助の講習会を受講して、一緒に活動しませんか? <概要> 日 程:7月11日~11月28日期間中に全11回 会 場:群馬県社会福祉総合センター、伊勢崎市ふくしプラザ 受講料:無料 〆 切:6月10日 ※申し込み方法をお知りになりたい方は、電話・FAX、もしくは本HPのお問い合わせフォームより、群馬県盲ろう者向け通訳・介助員派遣事務所まで……

令和2年5月以降の行事中止のお知らせ

  • 2020年5月11日
  • お知らせ 行事

会員各位 群馬県内、5月31日まで「緊急事態措置」が実施されています。 つきまして下記の行事を延期・中止にいたします。 会員のみなさまにはご心配ご迷惑をおかけしますが、いましばらくご協力ください。 盲ろう者のみなさんも元気です。 コロナの収束と行事の再開を心待ちにしています。 引き続き不要不急の外出は控え 手洗い、うがいはこまめにしましょう。 <中止> 5月9日(土)点字学習会 5月11日……

令和2年4月中の行事中止のお知らせ

  • 2020年3月30日
  • お知らせ 行事

つるの会会員各位 現在新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、 盲ろう者、通訳・介助員、会員、ご家族皆様の健康・安全を第一に考慮し協議の結果やむをえず下記の4月の行事を中止にすることになりました。 会員のみなさまには、ご理解いただきますようお願いいたします。 <中止> 4月11日(土)点字学習会 4月11日(土)イオンレシートキャンペーン・盲ろう者による市民への啓発 4月12日(……

つるの会だより 3月126号 ※HP用抜粋版

  • 2020年3月20日
  • お知らせ つるの会だより

つるの会だより令和2年3月126号が発行されました。 その中から、HP用に抜粋したものをお届けいたします。 一年間を振り返って M・S(盲ろう)  2019年は平成から令和に代わり、新しく出来た令和の手話表現も教わりました。 つるの会での一年間の大きな行事として日帰り研修旅行・納涼会・クリスマス会・新年会などがありました。 編集部として、皆さんに感想文を書いてもらえる様お願いするのに、自分と……

行事中止のお知らせ(更新)

  • 2020年3月11日
  • お知らせ

つるの会会員各位  3月7日、県内ではじめて新型コロナウイルス感染患者の報告を受け、感染拡大防止、参加者及び関係者の健康、安全面を考慮し、つるの会3月中の行事を中止・延期にします。 4月以降の行事は予定しておりますので今まで通り、お申込み下さい。しかし、今後の状況をふまえ、随時対応していきたいと思います。中止の場合、お申し込みの会員には直接ご連絡いたします。会員の皆様には、ご理解いただきますよ……