NPO法人群馬盲ろう者つるの会
~目と耳の両方に障がいのある人たちとともに~
トップページ
つるの会について
盲ろう者って?
お問い合わせ
つるの会 ブログ記事一覧
理事長あいさつ
2015年1月22日
挨拶
新年あけましておめでとうございます。 新年度の目標として、つる会ではいろいろな行事があります。 勉強会やエコ作品作り、料理やストレッチ体操、イオン太田店でのイエローレシートキャンペーンなど行っています。 当事者として、会の発展に努力していきたいと思います。 盲ろう者の皆さん、介助員の皆さん、今年一年間の活動に、できるだけ多くの方の参加ご協力をお願い致します。
↑ページ上部へ
養成講座 「上毛新聞(10月16日)記事」
2014年12月5日
お知らせ
暦では小雪も終わりに近づき、週末には大雪に入ります。 雪がたくさん降る時期ということですが、 各地で雪の知らせがあり、冬の寒さになってまいりました。 足元に注意が必要な季節にもなりましたね。 秋のことにはなりますが、 通訳・介助員の養成講座が、上毛新聞に取材を受けました。 10月16日の記事をご紹介させていただきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~……
↑ページ上部へ
つるの会だより 94号~行事予定
2014年11月28日
お知らせ 挨拶 行事
つるの会便り94号はお手元に届きましたでしょうか? 秋も深まり朝夕寒くなり、元気な人でも体調をくずしやすい季節です。 くれぐれも身体に気をつけて、つるの会へ参加お願いいたします。 つるの会 行事 予定 〇群馬県障害者作品展〇 群馬県庁県民ホール 12月4日(木)午後1時~5時 12月5日(金)~7日(日)午前9時~午後5時 12月8日(月)午前9時~午後1時 盲ろう者5……
↑ページ上部へ
全国大会に参加して
2014年10月15日
お知らせ
前回に引き続き、全国大会に参加した会員さんからの文章をご紹介します。 Oさん(弱視ろう) 平成26年8月1日(金)から4日(月)に全国大会が神戸で開かれました。まず、1日目に式典と歓迎パーティーが開かれ参加しました。コンクール作文表彰式などを終え、次は歓迎パーティー。美味しいものがだくさん食べられるかなぁ・・・と少しワクワクしていました。しかも僕は味覚オンチだけど、食べた物はどれも口……
↑ページ上部へ
全国大会 報告と感想
2014年10月7日
行事
10月になりました。 彼岸花が終わり、急に涼しくなってくる季節です。 収穫を祝うお祭りの季節でもありますね。 芋、栗、柿など秋の実りが嬉しい季節。 今年は栗が豊作で、お値段も手ごろだそうです。 美味しく食事をいただいて、冬に向かって体調を整えて参りましょう。 さて今回は 夏の全国大会に参加した感想を寄せていただきましたので、 HPでもご紹介したいと思います。 ……
↑ページ上部へ
最初へ
20
21
22
23
24
…
最後へ
検索
検索:
派遣業務報告書ダウンロード
群馬県報告書
(35 KB)
前橋市報告書
(17 KB)
※こちらのリンクから、各報告書のダウンロードが可能です。通訳介助員の皆様はぜひご活用ください。
記事更新カレンダー
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
「関東・甲信越ブロック会議に参加しました」
に
富山盲ろう者友の会
より
カテゴリー
お知らせ
つるの会だより
挨拶
災害
行事