NPO法人群馬盲ろう者つるの会
~目と耳の両方に障がいのある人たちとともに~
トップページ
つるの会について
盲ろう者って?
お問い合わせ
つるの会 ブログ記事一覧
新年度に向けて 理事長挨拶
2015年8月6日
お知らせ 挨拶
理事長 小池昇 つるの会のNPO(特定非営利活動法人)設立から今年で3年になります。通介者サポートの皆さんのおかげで、一歩一歩着実に歩んでいます。これからも、つるの会会員同士連携をしっかりとり、活動していきましょう。 今年度活動したいことは、 1、つるの会行事とその関連するイベントに積極的に参加し、交流を深めていきましょう。 2、通介者養成講習会の講習が始まりました。受講生の皆さん頑張ってください……
↑ページ上部へ
平成27年度 通訳・介助員 養成講習会
2015年7月22日
お知らせ 挨拶 行事
養成講習会日程表 説明会 6月14日(日)203会議室 10:00~12:00 第1回 7月12日(日)701会議室 9:00~17:00 第2回 7月26日(日)701会議室 9:00~17:00 第3回 8月9日(日)701会議室 9:00~17:00 第4回 9月5日(土)203会議室 9:00~17:00 第5回 9月13日(日)701会議室 9:00~17:00 第6回 9……
↑ページ上部へ
つるの会だより 第97号 (2015年5月)
2015年7月22日
お知らせ 挨拶
つるの会だより第97号が発行されています。 ● 6月からは、通訳・介助員養成講座が始まります。 ● 7月の全国盲ろう者大会参加に伴い7月31日(金)~8月2日(日)は事務所がお休みです。 ● 派遣事務所は基本的には土・日は休みとなっています。 ● つるの会行事の出欠に関しては、派遣事務所にFAXか電話でご連絡ください。 **個人メール等は、できるだけ受け付けないようにしたいと思います……
↑ページ上部へ
2015年 3月~6月の行事予定
2015年3月18日
お知らせ 挨拶 行事
啓蟄に入り、暖かい日が急に増えたように感じます。 ふきのとうが顔を出し始めて、食卓にも春の香りが届き始めるころですね。 もうすぐ春分、春分を含めた前後1週間がお彼岸です。 暑さ寒さも彼岸までというように、まだ花冷えや寒の戻りがあるので、暖かさに油断しないようにお過ごしください。 つるの会だより 第96号(2015年3月)が発行されました。 平成27年度に入……
↑ページ上部へ
派遣事務所からのおしらせ *通訳介助者の現任研修会*
2015年1月22日
お知らせ 挨拶 行事
派遣事務所からのお知らせです。 通訳介助者の現任研修会 平成27年 2月15日(日) 会場 県社会福祉総合センター 701会議室 時間 受付:9:30~ 10:00~15:00 講師 庵 悟 氏 講義 「聞こえにくさについて」 講義は、外部講師の庵悟(いおりさとる)氏による聞こえにくさについてのお話です。 登録介助者には、全員に案内……
↑ページ上部へ
1
2
3
4
検索
検索:
派遣業務報告書ダウンロード
群馬県報告書
(35 KB)
前橋市報告書
(17 KB)
※こちらのリンクから、各報告書のダウンロードが可能です。通訳介助員の皆様はぜひご活用ください。
記事更新カレンダー
2022年7月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
「関東・甲信越ブロック会議に参加しました」
に
富山盲ろう者友の会
より
カテゴリー
お知らせ
つるの会だより
挨拶
災害
行事