つるの会だより令和2年9月129号が発行されました。
その中から、HP用に抜粋したものをお届けいたします
事務局よりお知らせ
8月25日に予定していた納涼会は中止にいたしました。
※10月に予定していた日帰りバス旅行は中止にいたします。
※太田スポレク祭は中止になりました。
※今年のはーとふる(伊勢崎)は中止になりました。
行事予定表 – 9月 10月 11月
全体会議の定員は10人です。
全体会議は月に2回ありますが、参加は月に1度だけです。
勉強会・エコ作品つくりの定員は16人です。
※マスクは必ずお持ちください。
まだまだ、新型コロナウイルスの感染には注意が必要です。
人ごみや密閉した場所に出かけた時は、手洗い、うがいをしましょう。
- 9月19日(土)点字学習会
- 9月23日(水)勉強会・エコ作品つくり
- 10月11日(日)イオンレシート活動中止
- 10月11日(日)全体会議
- 10月17日(土)点字学習会
- 10月21日(水)勉強会・エコ作品つくり
- 10月24日(土)全体会議
- 11月 7日(土)全体会議
- 11月11日(金)イオンレシート活動中止
- 11月14日(土)全体会議
- 11月21日(土)点字学習会
- 11月25日(水)勉強会・エコ作品つくり
群馬県内の新型コロナウイルスのクラスターや感染経路不明の感染者が日に日に増えています。県内の警戒度が「1」から「2」に引き上げられました。引き続きこまめな手洗い、うがいを心がけましょう。また人ごみに行く時は必ずマスクをしましょう。
警戒度「2」とは?
市中感染が広がりつつあります。充分な注意を。
◎7月からつるの会の行事を少しずつ再開しています。定員が少ないので、今までと同じ部屋がとても広く感じます。
皆さんのご理解、ご協力もあり、全体会議も何回かに分けて行っています。時間は短いですが、会員に会えるので、うれしいです。
今は我慢の時です。元の活動に戻れるまでご理解ください。
◎8月26日(水)からエコ作品つくりを再開しました。時間はまだ午前中の2時間だけでした。
今までのような作業がまだできないので、今回は8角形の箱をつくりました。盲ろう者には少々難しかったですが、介助員に手伝ってもらい、かわいい箱が出来ました。
全国盲ろう者団体連絡協議会の総会のお知らせ
9月10日~30日、メールにて総会が開催されます。
詳細は後日報告します。
派遣事務所よりお知らせ
通訳・介助員の皆様へ
新型コロナウイルス感染はまだまだ予断を許さない状況ですが、つるの会の行事も少しずつ再開されています。盲ろう者への通訳介助は濃厚接触を避けられません。通訳介助を行うときには自分の体温を計り、体調をチェックし、手指の消毒、マスク着用など行ってください。
また、派遣当日であっても以下の症状がある場合は、必ずご連絡ください。
- 度以上の熱がある。
- 発熱はなくても、強いだるさや倦怠感がある。
- 激しい咳がでる。
コロナ禍で、つるの会の活動も3密を避け、換気をし、ソーシャルディスタンスを(出来るだけ)守りながらやっていきます。ご協力をお願いします。
– 編集後記 –
不要不急の社会的新生活の我慢比べに負けるもんか!
皆さんは元気でいらっしゃいますか。
昨年までは、空と雲の変化が多く面白くて、カメラでよく撮りまくっていました。
ところが、今年になってみたら、大きな変化がなくなり平凡な雲ばかりで落胆。かと思えば、新型コロナウイルス感染パンデミックのせいで東京オリンピック・パラリンピックは来年に延期。各種大会、行事も中止ばかりで落胆。かと思えば、まだまだ暗いばかりの報道…相次ぐ政治スキャンダルばかりで呆れる。かと思えば、長期政権の落とし穴?…安倍首相辞任表明で遺憾。
今年の世間は暗いようですが、株相場は変わらずしっかりと伸びているということは、来年は明るくなるということでしょうか。
新型コロナのワクチンも、ただただ成功を祈るしかなく、聾(籠)居はいつまでか?・・・・・・・・・・!
残暑とはいえ9月になっても、気温は35℃で猛暑はいつまでか!
だより編成作業をしながら、思ったことを書きつづってみました。
コメントを残す